運の悪い男の日々

雑談,パチンコ,労働,不運,金

ロングST嫌い

近頃はパチよりスロ派の自分だが、

まどマギのラッキートリガーが気になったので打ってみた。

比較的ラッキートリガーに突入しやすいスペックということで、とりあえず引くことはできたのだが・・・2連で終了。継続率87パーセントだぞ。

 

ロングSTは相性が悪い。

そもそもロングSTというものが嫌い(相性悪いから)なのだが、その理由は残り回数を見るたびに継続率を考えてしまうからだ。

例えばまどマギであれば約60分の1を120回転で引いてね、継続率は87パーセントですよ。

というスペックだが、継続率が87パーセントなのは最初の一回転目だけ。

残り回数が減るたびに残りの回数で当てるには継続率は何パーで・・・、と考えてしまう。

もちろんそれはショートSTも一緒なのだが、10分の1くらいの確率であれば最後の一回転まで期待を持って楽しめる。

ロングstは確率が小さいので残り回数が少ないと当たる未来が見えない。故につまらん。

数学的な継続率と体感の継続率のお話でした。